QMA

風邪が一段落したとは書いたが、鼻水が止まりません。
で、鼻をかむと運が悪いと、耳が聞こえなくなり強烈な目眩に襲われます。仕方ないので鼻を啜るしかないですが、そうすると、菌が体内から出て行かないように思えて、気分が悪いです。
最近は全国大会と個人授業を半々くらいの割り合いでプレイ。
雑学はクリアしたので、今はアニゲーを目指す。
んが、交互プレイの場合、プレイスタイルの違いに慣れないでいると、おカネを無駄にしかねない・・・。
個人授業では時限が進むにつれ、のるまが上がっていく仕様のため、序盤では回答速度より確実性を重視する方法が適している(特に四文字や並べ替え)
で、それに馴れたまま全国に行くと、僅かなタイムで落選とかあったり、逆に個人授業では焦ってタイプミス
挽回しようと焦って泥沼とかw
ペガサス組にもようやく馴れてきたためコンスタントに予選3回戦くらいまでは行けるようになりました。