2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

QMA

アニゲーの個人授業が修了したので、マロン先生も選べるようになる。 が、地元では音量が大きくされているのと、マニアより一般人プレイヤーのほうが多いため、羞恥プレイにしかならない・・・。 完走は一回しか出来なかったけど、ほどよく「特撮」「声優」…

三国志大戦2

地元のゲーセンへ行くと待ちがいない・・・? 最近、よくお話しする人に訊くと「殆どの台でSR出ちゃったから・・・」だってよ。 群雄伝・蜀八章をプレイ。イベント要員で徐庶殿の出番がっ! でも、新カードないんですよ(;_;) 八章、激ムズ。対する武将…

アヴァロンの鍵

ココのところ、(ネット上では)三国志対戦ばかりに現を抜かしているように思われ、アヴァロンを蔑ろにしていると見られているコトを私は知っている。 秋葉原に行った際は必ず(ではないけど・・・)アヴァロンをプレイしているのですが、ぶっちゃけソロでの…

QMA他

今日は『マジアカ』関係で調べたいことがあったので出かける。 最終目的地は秋葉原なのだが、先ずは上野で途中下車。 御餅やのヤマシロヤではあの、ナウいヤングメンを中心に大ブレイクを起こし、一世を風靡している「太郎商店」の「コレジャナイロボ」を使…

だ〜れも知らない、知られちゃいけ〜ない♪

三国志大戦とか

今日は午前中、来月の親父の百か日法要の打ち合わせで親戚回り。 久し振りに荒川区の三河島ってトコロに行ったけど、駅の周辺が・・・。亜細亜(韓国?)系のお店ばかりになっていてちっとコワかった。いや別に絡まれたりとかはなかったけど、なんつ〜か、全…

ECO

某SNSのサーバ内の企画でイン。アップデートで手間取って、イベントに間に合わなかったのはヒミツだ(^^;

三国志大戦

一旦、帰宅し、ど〜しても三国志が遊びたいので近場の(それでも単車で20分)ゲーセンへ。 ぶっちゃけ、このお店ではプレイ出来るかどうかも分からなかったけど、着いてみたらスタイルがガラッと変わっていて、キチンと専属のスタッフが切り回している。 ま…

QoD

昨日のコトですが、石材やさんからデンワがあり「(親父の)墓石が出来上がりましたんで、完成確認をお願いします」と、言われ出かける。 家から30分で着くところなんだけど、電車とバスを使うためか妙に疲れます。 帰りに地元の『三国志大戦』と『QoD』…

QMA

あまり大っぴらには書けないが、今、私は某同人音楽サークルさんの手による『マジアカ』の(カバー)サントラCDを聴いています。 素晴らしい楽曲なわりに、公式でのサントラ発売もなく、多くのプレイヤーが渇望している作品なのだが、同人作品ゆえ、生産量…

コミケ

8月に開かれる「コミックマーケット70」の当落が各作家さんサイトに出始めましたね。 公式ページでも当落検索が始まっているようです。 http://www.comiket.co.jp/

三国志大戦2

いや、別にプレイはしてないんですが(^^; だって地元では占有されててプレイムリだし・・・。 カード資産を見ていたら、旧Rカードであれば蜀で劉備(1.5)・関羽(2)・張飛(1.5)・諸葛亮(1.5)を組めることに気が付く。 「新カードでないと、武具装…

QMA

風邪が一段落したとは書いたが、鼻水が止まりません。 で、鼻をかむと運が悪いと、耳が聞こえなくなり強烈な目眩に襲われます。仕方ないので鼻を啜るしかないですが、そうすると、菌が体内から出て行かないように思えて、気分が悪いです。 最近は全国大会と…

風邪に目眩が・・・

秋葉原

風邪の方が何とか落ち着いたので、秋葉原へ。 探し物のDVDを求めブラブラしていたら、中央通りでまた(修学旅行者だろう)道を訊かれた・・・。 とは言え訊かれたのは「@ほ〜むカフェ」・・・。アキバ〜は皆がメイド喫茶の場所を知ってるとか思われたか…

小便もらしそうなぐれえにうれしいぜ

薬8錠

一気に飲んだら飲めなかた

風邪

が悪化したもよう 熱が38.4度

九段下→神保町→秋葉原

実は一昨日、風邪をひきました。幸いにも熱までは出ず、喉の痛みと鼻水だけで済んでいました。 さて、相変わらず親父の手続きで東奔西走させられている。 「四十九日も終わったのに、そんなにかかるなんて有り得ねぇよ」と仰る方もおられるでしょうが、ホン…

東京だよ、おっかさん

アヴァロンの鍵

あの「ゲームぎゃざ(ホビージャパン)」誌上で好評連載されていた『小説 アヴァロンの鍵 鎖された楽園』が一冊に纏められ、遂にその発売日が告知されました。 以下にトーハンが運営する、インターネット通信販売サイト「e-hon」上から丸写しした情報を(^…

取り急ぎ・・・

アヴァロンの鍵

今日は千葉県は本八幡と言うところに行く。 某店で行われる『アヴァロンの鍵 定例大会』への参加が目的。 途中、亀戸でトイザラスに寄ったりしつつ、13時に到着。 エントリーは14時までなので、先ずは駅前のクラブセガで『QoD』。「日曜日だし・・・」っ…

我こそは、宝島の刺客なり!

QMA

メインのセリオスが賢者になり、その難度の高さに些かメゲてきたので、気分転換にシャロン(修練生)でプレイ。 ヤヴァイ、シャロンにハマった〜>< 特にコンテ時の頬を赤らめる仕草と科白には・・・。 一人、身悶えしていると「挙動不審者」の称号に加えて…

交通博物館

東京は神田・万世橋にある「交通博物館」へ行く。 すみません、12時間ぶっ通しでの立ち&歩きっぱなしは老体に堪えまして、今日は(今日もか)タイトルだけで・・・。 さて、朝イチで秋葉原・電気街口に集合。 何があるかと言うと「5月14日に閉館してしまう…

QMA

昭和通りの某店でカ○ズさんと一緒にプレイ。 もっとも、組が違うのでマッチはしませんでしたけど。

嗚呼、思ひ出のキモ9714系

QMA

初めて、賢王とマッチ。調べてみたらこの世に15人しかいない賢王の中でも200人抜きをしている豪の者だった。それだけ(^^; 自分の方では2連続で00.00点を出し、予選一回戦で敗退・・・。 とにかく、私は人名がニガテです。特に「学問」「芸能人」「スポ…

四十九日

今日、親父の四十九日の法要を行いました。 んが、霊園で住職殿にお経をあげていただいたあと、「何で、(位牌が)白木のままなの? 本来は四十九日に間に合うように作って魂を込めるのが正しい」と怒られた・・・。 「石材やさんに頼んであり、今日に間に合…